2025年4月25日 (金)

3年の学年PTAは、多めに用意した50の椅子が足りないほど参加がありました。
P1290164.JPG
PTA総会もPとTを合わせて、70数名の参加がありました。
P1290166.JPG

授業参観日。
P1290140.JPGP1290141.JPGP1290143.JPGP1290144.JPGP1290145.JPGP1290146.JPGP1290148.JPGP1290149.JPGP1290150.JPGP1290151.JPGP1290152.JPGP1290153.JPGP1290154.JPGP1290155.JPGP1290156.JPGP1290158.JPGP1290160.JPGP1290162.JPGP1290163.JPGP1290139.JPG

学力テストの範囲表が配られました。
P1290128.JPG

2025年4月24日 (木)

下校の様子。
P1290125.JPG
桜の木?
P1290126.JPG

忘れてはならない尿検査。
P1290114.JPG
学級旗選定。
P1290115.JPGP1290117.JPG

2025年4月23日 (水)

再登校して部活動。
IMG_2148.JPGIMG_2150.JPGIMG_2152.JPGIMG_2154.JPG

完全下校。
P1290112.JPG

理科の実験。液体で電気が発生する。
P1290110.JPGP1290109.JPG

学級旗の選定。
P1290099.JPG

2025年4月22日 (火)

特になんでもない下校の様子。
P1290093.JPGP1290091.JPG

2025年4月21日 (月)

3年生は、修学旅行に向けて班会議。
P1290080.JPGP1290081.JPGP1290082.JPGP1290083.JPG

昼休みのひととき。
P1290071.JPG
班長会かな。
P1290068.JPG
下の2枚は、どちらかが1年生で、どちらかが3年生です。
P1290070.JPGP1290072.JPG
修学旅行マップに人が集まります。
P1290079.JPG

2025年4月18日 (金)

委員紹介の学年集会と総合的な学習の時間、修学旅行の説明など。
P1290052.JPGP1290055.JPG

理科の実験。
P1290039.JPGP1290037.JPG
英語の授業。
P1290041.JPG

2025年4月17日 (木)

3年生の拡大学年協。
P1290033.JPG

歯科検診1日目。
P1290019.JPG

第1回進路希望調査が配布されました。
P1290015.JPG
1、2校時は、全国学力・学習状況調査。ペーパー編。
P1290017.JPG
休憩。
P1290023.JPG
6校時はキャリパス。
P1290024.JPGP1290026.JPGP1290027.JPG

2025年4月16日 (水)

学年の委員会。3役決めなど。
P1290007.JPGP1290008.JPGP1290009.JPGP1290012.JPGP1290013.JPG

3年生は、進路学活の集会。
P1280997.JPG
ワーク受け渡しがありました。
P1280999.JPGP1290002.JPGP1290005.JPGP1290006.JPG

学級写真撮影がありました。
P1280986.JPGP1280987.JPGP1280989.JPG

2025年4月15日 (火)

明日は学級写真撮影です。女子バレーのみなさんが設置をしてくれました。
P1280983.JPG
「新入部員募集中!!」
P1280985.JPG

2025年4月14日 (月)

オンラインの学習調査と理科の学力調査がおこなわれました。
P1280957.JPGP1280958.JPGP1280959.JPG
スキマ時間で班ポスター作りや学級目標決め。
P1280960.JPGP1280964.JPGP1280966.JPG
理科は、多くの生徒が半分の時間で解答が終わるほどスムーズ。
P1280968.JPG
P1280969.JPG

2025年4月11日 (金)

朝の読書。2、3年生は、いつもの通り、落ち着いた時間が流れています。
P1280945.JPGP1280947.JPG
1年生は、まだ本の準備がまだの生徒も多いようです。
P1280946.JPG

2025年4月10日 (木)

1年生は、Chromebookのログインから。
P1280918.JPGP1280919.JPG
そして、自己紹介。
P1280920.JPGP1280921.JPG
3年生も自己紹介から。
P1280922.JPGP1280923.JPGP1280890.JPG
2校時、3年生は、学年集会。
P1280924.JPG
で、1年生は、校舎巡り。
P1280926.JPGP1280927.JPGP1280928.JPG
2年生の学年集会。
P1280929.JPGP1280930.JPG
今年度の授業が開始。
P1280931.JPGP1280932.JPG

2025年4月 9日 (水)

様々な部で、体育館の片付けをしてくれました。
P1280914.JPGP1280915.JPGP1280916.JPGP1280917.JPG

入学式のダイジェスト。
IMG_1575.JPGIMG_1581.JPGIMG_1605.JPGIMG_1709.JPGIMG_1726.JPGIMG_1729.JPGIMG_1736.JPGIMG_1749.JPGIMG_1759.JPGIMG_1783.JPGIMG_1788.JPGIMG_1791.JPGIMG_1795.JPG

2025年4月 8日 (火)

陸上競技部が入学式の会場準備を手伝ってくれています。
P1280909.JPGP1280911.JPGP1280912.JPGP1280913.JPG

新しい学級を発表します。
P1280899.JPGP1280900.JPG
教科書を運搬。
P1280902.JPG
1年生の教科書は特に冊数が多く、密度が高いのでとにかく重たいです。
P1280903.JPGP1280904.JPG
カーテン付け。
P1280907.JPG

新しい先生方を迎えます。
P1280893.JPGP1280894.JPG
始業式。
P1280895.JPGP1280896.JPGP1280897.JPG

2025年4月 1日 (火)

新入生受付がおこなわれました。
IMG_1345.JPG