2024年12月24日 (火)

1年生 欠席率4% 出席罹患率14%
2年生 欠席率4% 出席罹患率10%
3年生 欠席率3% 出席罹患率0%
学級閉鎖は、ありません。

2024年12月23日 (月)

1年生 欠席率4% 出席罹患率14%
2年生 欠席率5% 出席罹患率14%
3年生 欠席率2% 出席罹患率1%
学級閉鎖は、ありません。

2024年12月20日 (金)

1年生 欠席率5% 出席罹患率21%
2年生 欠席率10% 出席罹患率18%
3年生 欠席率5% 出席罹患率6%
学級閉鎖は、ありません。

2024年12月19日 (木)

1年生 欠席率10% 出席罹患率22%
2年生 欠席率7% 出席罹患率23%
3年生 欠席率5% 出席罹患率4%
学級閉鎖は、2学級。

2024年12月18日 (水)

1年生 欠席率9% 出席罹患率26%
2年生 欠席率7% 出席罹患率21%
3年生 欠席率7% 出席罹患率2%
学級閉鎖は、2学級。

2024年12月17日 (火)

1年生 欠席率12% 出席罹患率27%
2年生 欠席率9% 出席罹患率19%
3年生 欠席率11% 出席罹患率5%
学級閉鎖は、2学級。

2024年12月16日 (月)

1年生 欠席率11% 出席罹患率26%
2年生 欠席率9% 出席罹患率21%
3年生 欠席率14% 出席罹患率5%
学級閉鎖は、3学級(新規2)。

2024年12月13日 (金)

1年生 欠席率15% 出席罹患率25%
2年生 欠席率11% 出席罹患率24%
3年生 欠席率9% 出席罹患率6%
学級閉鎖は、2学級(新規1)。

2024年12月12日 (木)

1年生 欠席率13% 罹患率23%
2年生 欠席率11% 罹患率23%
3年生 欠席率10% 罹患率7%
学級閉鎖が1学級

2024年12月11日 (水)

1年生 欠席率11% 罹患率29%
2年生 欠席率11% 罹患率23%
3年生 欠席率6% 罹患率5%
学級閉鎖はありません。

2024年12月10日 (火)

学年別罹患率
1年生 29%
2年生 16%
3年生 6%

50%を超えている学級もあります。

2024年6月10日 (月)

公式ホームページには、2018年からの毎日のアクセス数が記録されています。その中で、一日1000を超える日をフィルタリングしてみました。先月5月の平均が130くらいです。1000アクセスは、本校では相当多いです。

2020/5/251170(修学旅行かな?)
2021/5/201075定期テスト前日(なぜ多いの?)
2022/2/211059臨時休校
2023/6/71035修学旅行1日目
2023/6/81056修学旅行2日目
2023/6/91136修学旅行3日目
2023/6/161221完全下校・PTA研修会
2024/1/251164完全下校(なぜ多いの?)
2024/6/51164修学旅行2日目
2024/6/61102修学旅行3日目

今年度の修学旅行の1日目は798と割と少なめ。昨年度はアクセスが多かったのですが、2022年度は、3日間通して1000を超えていません。

2024/1/25の特に大きな行事でもない完全下校で、アクセスが1000を超えるのは、謎です。完全下校の日は、ホームページを見る習慣があるのでしょうか? だとしたら担当者としては嬉しいです。

2024年4月 1日 (月)

2023年度の記事は、過去のページに移動しました。

きたしろブログ2023年度
きたしろブログ2022年度
きたしろブログ2021年度