2024年2月29日 (木)

在校生が装飾を用意してくれるということで、教室の掲示物を移動。
P1230948.JPG
3年生は、とある活動にボランティア。
P1230950.JPGP1230957.JPG
合唱練習の計画。
P1230949.JPG
1、2年生の活動。
P1230951.JPGP1230952.JPGP1230955.JPG

思い出のムービー撮影で和やかな雰囲気に。
P1230947.JPG

きつねうどん
ごまポテト
りんご
P1230943.JPGP1230944.JPG

2024年2月28日 (水)

「友だち」と「仲間」。卒業を前に、上手に生きていく術(すべ)を学んだ気がします。
P1230937.JPGP1230939.JPGP1230941.JPG

技術・家庭科では、Google Apps Scriptを使って、本格的なプログラミングをしています。AIに仕事をうばわれるのではなく、AIを有能なアシスタントにするための入口です。
P1230936.JPG

思い出の寄せ書きと撮影。
P1230928.JPGP1230930.JPG
体育館は3年生バスケ。
P1230931.JPG

カレーライス
小松菜とベーコンのサラダ
P1230927.JPGP1230926.JPG

放射冷却でしばれるような朝です。
OPN_20240228_070656.jpg
卒業までのカウントダウン。
P1230925.JPG

2024年2月27日 (火)

今日の集会の反省。
P1230914.JPG
とてもすてきな装飾です。
P1230915.JPGP1230916.JPGP1230917.JPGP1230918.JPGP1230924.JPG

月をまたいでもうすぐ公立入試。早いもので来週なんですね。
P1230906.JPG
結構、的を射たアドバイスをしています。
P1230907.JPGP1230910.JPG

まるばつクイズの学年レクで楽しいひとときを過ごしました。
P1230905.JPG

小学生が中学校を見学。
P1230902.JPGP1230904.JPG

某企画の撮影の下準備。
P1230900.JPG
昼休みの某女子たち。
P1230901.JPG

ロールパン
キャロットポタージュ
釧路産たらフライ(ケチャップ)
コールスローサラダ
P1230895.JPGP1230894.JPGP1230898.JPG

2024年2月26日 (月)

放課後の様子。
P1230882.JPG
明日行われる学年集会のリハーサル。
P1230883.JPGP1230886.JPG
1年生の装飾制作。
P1230887.JPGP1230888.JPGP1230889.JPG
2年生の装飾活動。
P1230890.JPGP1230891.JPGP1230892.JPG
3年生の活動呼びかけの動画撮影。
P1230893.JPG

3年生のおにごっこ。
P1230881.JPG

かき揚げ丼
味噌汁
清見オレンジ
P1230879.JPGP1230880.JPG

2024年2月22日 (木)

3年の学年協は何を話し合うか。
P1230878.JPG

面接練習は、いよいよ公立一般受験のフェーズへ。
P1230873.JPGP1230874.JPG

2年生の総合的な学習の時間の発表会がおこなわれました。
P1230871.JPG

昼休みのひととき。
P1230865.JPGP1230866.JPGP1230867.JPG

味噌ラーメン
アメリカンドッグ
はまさき
P1230863.JPGP1230864.JPG
「はまさき」は、佐賀県産の極上の甘みとコクの高級柑橘。

Chromebook活用のデッサン。
P1230862.JPG

2年生を対象に和装体験がおこなわれました。
P1230852.JPGP1230856.JPG

プラス気温のあとのブリザード。
P1230851.JPG

2024年2月21日 (水)

琴に挟まれて。
P1230849.JPG
写真にすると地味なストレッチ。
P1230848.JPGP1230840.JPG

1年生のレクの計画。
P1230838.JPG
班長会議をしている学級。
P1230839.JPG
2年生の発表会の準備の様子。
P1230842.JPG
2年生の学年協。
P1230843.JPG
学年レクの計画。
P1230844.JPG
2年担当の装飾。
P1230845.JPG

体育館は1年生のバスケ。
P1230833.JPG
3年生は忍者のように下校。
P1230827.JPG

コーンピラフ
鶏肉の竜田揚げ
フルーツ白玉
P1230826.JPGP1230825.JPG

2024年2月20日 (火)

背割コッペ
チョコクリーム
白菜と肉ボールのスープ
いわしのカリカリフライ
P1230819.JPG

P1230818.JPG
手洗いの行列がきれいなのは、3年生だけではない。
P1230816.JPGP1230824.JPG
番外編というかパン外編。
P1230817.JPG

教室の人数は少ない。B日程受験者が多いということでしょう。
P1230814.JPGP1230815.JPG

2024年2月19日 (月)

小学校体育館での練習。
IMG_5717.JPGIMG_5731.JPG

小学校体育館での練習。
IMG_5712.JPGIMG_5715.JPG

サッカー部の体育館練習。
IMG_5679.JPGIMG_5684.JPGIMG_5694.JPGIMG_5696.JPG

1年生のおにごっこ。
P1230811.JPGP1230812.JPG

鶏ミックス丼
にらたまスープ
冷凍みかん
P1230809.JPGP1230808.JPG

私立入試Bの下見のため、早くに下校。
P1230798.JPGP1230800.JPG

2年生を対象に和装体験がおこなわれました。
P1230797.JPGP1230802.JPGP1230804.JPGP1230805.JPG

2024年2月16日 (金)

部活動の様子。
IMG_5635.JPGIMG_5670.jpgIMG_5671.jpg

バレーボール部の体育館練習。
IMG_5645.JPGIMG_5647.JPGIMG_5654.JPGIMG_5655.JPGIMG_5657.JPG

小学校の学習で作ったものが、朝の風景の中、ミステリアスな雰囲気になっています。
OPN_20240216_070430.jpgP1230780.JPG
下校のチャイムとともに吹雪き始める不運。
P1230795.JPGP1230794.JPG

焼豚チャーハン
白花豆コロッケ
フルーツカクテル
P1230792.JPGP1230793.JPG

ほとんどの生徒は登校。
P1230787.JPGP1230791.JPG
美術では紙粘土で造形。
P1230788.JPGP1230789.JPG
Chromebookも大活躍。
P1230790.JPG

テスト2日目。
P1230781.JPGP1230782.JPG

2024年2月15日 (木)

保護者向けの説明会がおこなわれました。
P1230779.JPG
悪路の中、ありがとうございます。
P1230778.JPG

モアイのように立ち並ぶ様子。
P1230768.JPG

コンピュータ室の床の汚れ落とし。
P1230777.JPGP1230767.JPG
昨日撮影したビフォーアフターがわかりやすい写真。
P1230749.JPG

学年末の定期テスト。
P1230775.JPGP1230776.JPG

2つのクラスを1つの教室へ。それでも余裕があります。
P1230770.JPGP1230772.JPGP1230773.JPG

2024年2月14日 (水)

総合のまとめ発表会。
P1230763.JPGP1230765.JPGP1230766.JPG

教室でテスト勉強をする2年生。
P1230757.JPGP1230758.JPGP1230759.JPG

ご飯
豆腐とえびのチリソース煮
揚げポークシュウマイ
しょうが和え
P1230754.JPG
P1230755.JPGP1230753.JPG

2024年2月13日 (火)

ロールパン
ポテトグラタン
あさりのカリッとサラダ
冷凍みかん
P1230750.JPG
P1230752.JPG

2024年2月 9日 (金)

保健室にエアコンが設置されます。
P1230746.JPG
室外機の付いたちゃんとしたタイプです。
P1230748.JPG
報道では、普通教室に簡易タイプのポータブルクーラーが設置されるそうです。装置の後ろの発熱が半端ないので、クーラーの前にいる数名の生徒以外はサウナになるのではないかと心配です。

3年生の教室の今日は、人口密度が低い。
P1230738.JPG
火曜日の公立推薦に向けて面接練習する姿。
P1230739.JPG
体育館は3年生のバスケの日。たくさんの生徒でいっぱい。
P1230740.JPGP1230744.JPG

深川めし
豚肉のカレーフライ
磯和え
P1230736.JPGP1230735.JPG
完食ビンゴの表彰。
P1230737.JPG

2024年2月 8日 (木)

2年生は放課後の学習会。
P1230716.JPGP1230721.JPG
スライド作成でChromebookと戦う姿。
P1230709.JPG
きれいな装飾を作成中。
P1230718.JPG

新入生歓迎会関係の仕事。
P1230715.JPG

議案審議の件。
P1230708.JPGP1230710.JPGP1230713.JPGP1230714.JPGP1230723.JPG

五目うどん
チーズポテト
デコポン
P1230694.JPGP1230701.JPGP1230692.JPG

2024年2月 7日 (水)

1学年の総合的な学習の時間の発表会がおこなわれました。
P1230691.JPGP1230690.JPG

ご飯
すき焼き
さばのソース揚げ
のりの佃煮
P1230685.JPGP1230683.JPG

lightとrightの違いって難しい。
P1230682.JPG

ダンスで大盛り上がり。
P1230681.JPGP1230677.JPG

2024年2月 6日 (火)

生徒会誌の校正。
P1230673.JPG

白いページがあるのは秘密です。担当の先生は胃が痛いでしょうね。

学級議案審議。議長を中心に審議が進行しています。
P1230664.JPGP1230666.JPGP1230665.JPGP1230667.JPGP1230668.JPGP1230669.JPGP1230671.JPG

横割バンズ
エビバーグ(照焼ソース)
スライスチーズ
コーンシチュー
ブルーベリーゼリー
P1230661.JPGP1230662.JPG

朝焼けはきれいなのですが、放射冷却でとても寒い。
OPN_20240206_065644.jpg

元ネタは「朝日のあたる家」。

2024年2月 5日 (月)

廊下練習。
P1230635.JPG
宙に浮く怪奇現象。
P1230639.JPG

3年生のアルバム委員。
P1230633.JPGP1230634.JPG
1年生は総合的な学習の時間の発表会に向けてリハーサル。
P1230640.JPG
2年生は、学級ごとに卒業装飾の活動。
P1230641.JPGP1230642.JPGP1230645.JPGP1230648.JPG

明日の議案審議に向けて。
P1230632.JPG

明日から始まるハンカチ点検の準備。
P1230629.JPG

ご飯
豆腐のオイスターソース煮
ししゃものから揚げ
ナムル
P1230628.JPGP1230627.JPG

2024年2月 3日 (土)

かわいい白だるま。
P1230625.JPG
白だるまは「目標達成」の意味があり、合格祈願にもご利益があるそうです。

「願いを込めながら左目(向かい合うと右側)を書き、願いがかなったら右目を書く」と一般的に言われていますが、もともと江戸時代のころは両目が書いてある状態で売られていて、眼力をマックスにしていたそうです。ただ、目の書き方に注文が多かったことから「だったら自分で書いて」と目がない状態で売られるようになりました。片目ずつ入れるのは、戦後の国政選挙の中で「右に出る者はいない」という意味で始まったものという説があります。

つまり、伝統を守るなら最初から両目。どちらにしても書き方は自由ということでしょう。目くじら立てなくてもいいということです。

2024年2月 2日 (金)

演劇祭の他校の演劇を視聴。
P1230626.JPG

昼休みに短時間で学年協。
P1230622.JPG

たきこみいなり
いわしみぞれかけ
おひたし
P1230617.JPGP1230615.JPG

2024年2月 1日 (木)

面接練習。公立の自己推薦に向けて。
P1230605.JPG

2年生のおにごっこ。今日はやや少ない気がします。
P1230604.JPG

カレーうどん
青のりポテト
ヨーグルト
P1230601.JPG
P1230602.JPG