給食室の前に食器を保管しておく部屋があります。この部屋を窓から覗く(衛生上の理由)と、黒板やスピーカーが確認できます。避難経路の掲示もあります。
過去には、仮の普通教室や特活室、部活動用品格納庫として使われていたようです。通常、北側には、普通教室は配置しないので、開校当時にあった北側の普通教室はすべて仮のものでした。なお、現在、文部科学省の学校施設整備指針には、「普通教室は南側」という記述は消えています。
給食室の前に食器を保管しておく部屋があります。この部屋を窓から覗く(衛生上の理由)と、黒板やスピーカーが確認できます。避難経路の掲示もあります。
過去には、仮の普通教室や特活室、部活動用品格納庫として使われていたようです。通常、北側には、普通教室は配置しないので、開校当時にあった北側の普通教室はすべて仮のものでした。なお、現在、文部科学省の学校施設整備指針には、「普通教室は南側」という記述は消えています。